セパレートシュラフオフトン@スノーピーク

ののぱ

2007年05月20日 17:42

先日のキャンプでシュラフを新調しました。



今までの我が家の寝るときのスタイルは、
■とーちゃん
 なんか良くわからないメーカーのペラペラなシュラフの中に
 車にクッションとして積んでいるフリースブランケットを入れて寝る
■奥様と娘
 コールマンの封筒型シュラフを連結して一緒に寝る
■+α
 自宅で使用している夏用のダブルサイズ羽毛布団を
 シュラフの上から掛ける
なんですが、

「富士山のふもとは、
 5月でも寒いんだろね~」

「奥様は少々の寒さでも、
 娘が『湯たんぽ』がわりであったかだから良いけど
 とーちゃんは結構寒いんだよね~」

などと愚痴をこぼしていたら、
新しいシュラフを買ってよいと言う許可が下りました。

で、どれを買うか悩んだんですが
定番のこのシュラフを購入しました。







スノーピーク(snow peak)

セパレートシュラフオフトン





以下 インプレ
◆広げた状態

◆胸元は折り返せるようになってます。

◆足元にはジッパーは無いんですが、
 少しだけ袋状になっているので暖かい空気を逃がしません。

 ※毛布を敷布団の下に巻き込んでるような安心感があります。

◆頭の部分には枕を作れるように筒になっています。









 バスタオルなどを入れれば枕の完成です。


◆収納用に立派なベルトも付いてますので、
 ギューっと引っ張れば小さくまとめられます。









◆ベルトで締め上げてあれば収納も簡単です。


【総合評価】
 価格的にはロゴス等の同等品より高いですが、
 他メーカにはない使いやすい工夫が随所にあり寝心地もGoodです。
 今回のキャンプでは、このシュラフ単独でOKでした。
 3シーズンであれば特に問題なく対応可能でしょう。







スノーピーク(snow peak)

セパレートシュラフオフトン






1996年より受け継がれるオフトンシリーズの原点。

家庭の布団のような使用感のシュラフを目指し作り上げられた

このシリーズはフィールドに家庭の安らぎを持ち出すことが出来ます。



関連記事