2006年05月29日
フィールドクッカーPRO1@スノーピーク
我が家は3人家族ですが、
ちょっと大きめのクッカーセットを使っています。
※メッシュの収納袋が付いています。
すべてを並べると、こんな感じ。
なんとか焚き火テーブルの上に並べられました。

3人家族には十分すぎる大きさのこのセットを選んだのは、
奥様のハートをこのフライパンがわしづかみにしたからです。

直径24cm、黒皮鉄板1.2mm厚のフライパンは高カロリーバーナー
と相性抜群。どんな強火にもへこたれません。
テフロン加工のフライパンなんてアウトドアには似合わないっすよね
取り外せるハンドル用の鍋つかみ兼用収納ケースも付属してます。
ちょっと大きめのクッカーセットを使っています。
|
|
すべてを並べると、こんな感じ。
なんとか焚き火テーブルの上に並べられました。
3人家族には十分すぎる大きさのこのセットを選んだのは、
奥様のハートをこのフライパンがわしづかみにしたからです。
直径24cm、黒皮鉄板1.2mm厚のフライパンは高カロリーバーナー
と相性抜群。どんな強火にもへこたれません。
テフロン加工のフライパンなんてアウトドアには似合わないっすよね
取り外せるハンドル用の鍋つかみ兼用収納ケースも付属してます。
|
|
![]() |
スノーピーク フィールドクッカーPRO1 ナチュラム価格10290円(税込) ※現時点(2006年5月29日)の価格です |
ファミリークッカータイプでのシステムアップ展開の元祖ともいえるこの商品は、オーソドックスなセット内容となっていますが、調理をする上で必要な熱伝導・サイズが完璧に調整された理想のクッカーセットです。 そのことは長年モデルチェンジを行っていないことでうなずけるでしょう。 |
Posted by ののぱ at 16:00│Comments(0)
│調理用具
この記事へのトラックバック
スノーピーク(snow peak) フィールドクッカーPRO1今日は以前に購入したスノーピークのフィールドクッカーPRO1の使用感についてレポートします。このクッカーは実は友人に頼まれて...
フィールドクッカーPRO1の使用感について。【オフ・キャンプ】at 2007年09月28日 23:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。